◆[山形市]べにっこひろば まだまだ熱い子供たち(2015平成27年8月15日撮影) |
「花火大会は終わたし、鶴岡東は負げだし、夏も終わりだんねがぁ」 ベランダのゴーヤをなんとなく眺めながら夏の終わりを予感する。 |
「べにっこひろばて、どさあっかしゃねべ?ちぇっと大通りから入ていがんなねのよ」 「なしてこだなトラックば写すんだて?んだがら山形市内から来る人は、今塚街道のこごば目指して来っどいいどもてっだな」 |
いづのこめが出来上がったべにっこひろば。 駐車場もある程度広いし、とにかくお金を使わないならここが一番。 |
「まだどの辺だが分がらねが?右さ北ジャス、左さ済生病院が見えっべ」 「なに?葉っぱ邪魔で分がらね?」 |
「こんで分がっべ。南東の方向さ竜山が見えっから」 |
「それにしてもよぅ。今日だら花火大会も最高だっけべなぁ」 「んだっだ。天気もいいぐなたしある程度風もあるしねぇ」 頭を垂れてきた稲穂は、風を受けて波打ち始めた。 |
なんぼ暑くても子供たちにとって夏は終わりたくない季節。 これからは急転直下、滑り台のように秋へ向かっていくはずだ。残暑が長いとの予報もあるけれど・・・ |
「おんちゃん、このクルクルば見るだげで目が回りそうだ」 輪っかの中心に着いたらどこへいけばいい? |
「ビスコがコスビになったどれはぁ」 |
「おかないがら離さねでなぁ。んだがら黙って押さえっだどれ」 「んだがら話してもいいがら、離さねでぇ」 |
山形市は予算が足りなかったのか、なにか別の理由があるのか。 みんな民間で活躍してきた缶が集まっている。 |
腹と腹がくっついて、父親は暑くてたまらないだろうに。 でも、赤ちゃんがおがれば、こんな風にくっついてはくれないから今のうち。 |
「ちゃんと一列にならべよぅ」 「並ぶもなにも一列にしかならんねんだがら」 |
やっぱり山形市には予算が足りないのか、造花が子供たちを迎えている。 そんなことはお構いなしに、子供は滑り台へ一直線。 |
手を離すときに勇気はいるが、これが快感。 はたして親の手を離れて飛び立つまであと何年? |
「おかないんだべ?」 「おかなぐな〜い」 「んだて足はばがて、ブレーキかげるようにしったどれ」 |
みんな黙って数秒間股に噴水を掛け合っている。 |
子供は水が大好き。 なにもかも忘れてぴょんぴょん跳ねる。 |
噴水に包まれて、きっとこれほどの快感はないだろうというような表情。 |
雨上がりで付いたサンダルの泥を洗うのも噴水。 そんな子らの影が濃さを増す。 |
モグラたたきか? とにかく吹き出る噴水を踏んづける楽しみ。 |
男の子はじっと滝行のように水に打たれる。 |
女の子はじっと身を清めるように水に被さる。 |
「わっ、冷たい!」と思いつつも、水の楽しみを体が知ってしまった。 |
「いづまで、はんばがてるんだず」 「んだて、この世のものとは思えない気持ちよさなんだも」 |
最初は恐々、なかパッパ、後から強火のように跳ね回るはず。 |
子供たちは格好なんか気にしちゃいられない。 大股開きが水面にも映ってる。 |
「ズボンがズダズダだどれはぁ」 「ズボンだげんね。Tシャツもだぁ」 あとからお母さんにごしゃがれるのはいうまでもない。 |
真夏の水は止まって見える。 それほどに太陽光が強いってことか。 |
「水から吸い込まれるぅ!」 「そのままこっち向いだら貞子だべぇ〜」 |
全体を見回せばたいした広さでもない。 でも子供たちにはワンダーランド。 大人になってから見ると小さく見えるんだろうな。 |
「頭冷やせ」 「わがた。ごめんなさい」 男の子は平謝り、女の子は不敵な笑みを浮かべている? |
奔放! あふれでる喜びを全身で表現している。 |
何を考えたか、ペットボトルをかざす子供。 水を入れたいのか、ただ単に水しぶきを楽しんでいるのか分からないが、それでいいんだ。なんでもやってみっべ。 |
泣いているのか、太陽がまぶしいのか。 子供には恥も外聞もない。何もかも忘れて自分の世界に堂々と浸っているんだ。 |
午前中までの雨がうそのよう。 太陽さえ出ればこっちのもんだと、子供たちは跳ね回る。 |
「子供ば見でんのも暑くて大変よぅ。」 父親はぼやきながらも、滅多にないふれあいを大切にしている。 |
「なんだてやがますいずねぇケロ」 「人間もおらだど同じで、太陽でっど嬉しいんだべぇケロ」 すぐ脇の草むらでは、蛙の群が水欲しさに子供たちを眺めていた。 |
TOP |