![]() |
◆[天童市]県総合運動公園 光満ちる(2014平成26年11月5日撮影) |
ところどころコメントが抜けてますが、たまにはいいじゃないの〜。 |
![]() 「こだんどごさもサイン書いであるんだね。しゃねがったぁ」 |
![]() |
![]() まだまだ朝の空気がうっすらと残っている。 |
![]() |
![]() |
![]() 9日はプレーオフへ向けた決戦。 NDスタジアムはそのときを静かに待つ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() NDスタジアムから青い炎が立ち上るような雲。 |
![]() |
![]() |
![]() なんの実かわからず、帰宅後早々に図鑑をめくる。 モミジバフウだって。こんな珍妙な実がワサワサ成ってるんだから、秋の森はおもしろい。 |
![]() |
![]() どう見ても人に何かを訴えたくて文字を刻んだんだ。 ん〜、でもなんと書いたんだろう。 |
![]() 「ぼくだげ置いでいがねでけろー」 |
![]() |
![]() 遠足?野外学習?なんでもいいけど、広い公園中に光が降り注ぎ、歓声がこだまする |
![]() |
![]() 落ち葉の乾いた感触をいつまでも忘れるなよ〜。 |
![]() |
![]() |
![]() 落ち葉によっくど近づいてみる。 水分を天に吸われ尽くして、カチャカチャだが、しっかりとした筋だけは通しておきたい。 |
![]() |
![]() 真っ青な空が、水面にペターっと張りつく。 |
![]() 「火事だど思たっけはぁ」 「煙の出ない火事っだな」 |
![]() |
![]() 噴水に洗われたように、すっかりか細くなって垂れ下がる枝。 |
![]() |
![]() 太陽が二つ三つ四つと波間に揺れる。 まぶしすぎて正視できない幻惑の世界。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 水面に流れる水はあぶくを造り、キラキラ輝いてすぐ消える。 |
![]() |
![]() |
![]() 「ほっだな、なんぼ掃いでも、次から次へとだがらぁ」 秋の置き土産はあまりにも多すぎる。 |
![]() |
![]() |
![]() 「こだい黄色ぐなてぇ」 「もはや、真っ黄症状っだなぁ」 |
![]() 「秋ずぁ、重だいもんだずねぇ」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 散乱する光と戯れることの、なんと楽しい事よ。 |
![]() |
![]() |
![]() 「こだい黄色い客が押しかげっど、人の座る余地なのないまな」 |
![]() |
![]() 銀杏の実を鼻の穴に突っ込まれたら、あまりの臭気に悶絶してしまう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() みんなで臭いの元を探る。 このイエローストリートじゅうが臭いの元だべした。 「こごば歩いた人は、この後どごさ行ぐかしゃねげんと、変な顔で振り返られないように気をつけらんなね」 |
TOP |