◆[山形市]成沢 猛暑日に歩く成沢城趾(2013平成25年8月11日撮影) | |
成沢城は直江兼続などの敵から山形を守るための最前線だった。 今は公園として整備され、遠く上山方面に高層マンションが見える。 |
|
神主さんが一生懸命立ち寄った人に説明をしている。 サイカチの葉も頷きながら聞き耳を立てている。 |
|
長谷堂の城山とともに整備され、山のあちこちに 真夏の日差しを浴びながら真新しい標識が立っている。 |
山の北端には馬頭観音がある。 その脇には防火用水とペンキで描かれた、 カラカラに乾いた浴槽が草むらに埋もれている。 |
強烈な日差しは木の幹を熱している。 樹木に足があったら、一目散に日陰へ逃げるはずだが、そうもいかずに我慢する。 |
|
「こごさいるしかないべぇ、こだな日は」 観音堂の縁の下には、箒が薄暗闇の中で昼寝をしている。 |
|
「ありゃま!この暑いのに、木と木が途中でくっついっだじゃあ」 「愛し合ってるんだごんたら、しょうがないべな」 |
にじみ出る汗に混じり、 違った種類の冷や汗も出る。 |
ジリジリ照りつける太陽。 それなのに草花のなんと元気なことよ。 しかも、何故日に焼けない? |
|
人間の立てた物には蔦が絡みつき、緑が覆う。 植物の勢いは轟音を立てるほどにすさまじい。 |
|
「オレは暑いの我慢して立ってるげんと、おまえだは暑いのが嬉しそうだずねぇ」 我慢して立つ消火栓と、喜んで立つ植物は根本的に、考え方の立ち位置も違う。 |
|
「ちょっとした古墳みだいだげんとなぁ」 このちょっとした成沢の山が、最上義光を、そして山形市を守ってきた。 |
|
「ずぶんは何が何でもトッキビば守っからなぁ!」 両手を広げ、トッキビ防衛隊は汗を掻く暇もない。 |
|
「暑くてかなわねぇ、体が溶けでしまいそうだはぁ」 「おまえだなんなんだず。元気良すぎね?」 バッと開いた葉っぱは、猛暑を楽しむように活き活きしてる。 |
|
すぐ脇の国道13号では車が排気ガスをまき散らしている。 わずかな距離でもこれだけ違う山形の街並み。 |
|
「こだんどぎアスファルトば這ったりしたら、目玉焼きなてしまうべな」 「オラだは卵んねっす。とにかく前さ進むように体がなてるんだっす」 人や車に踏んづけられようが、前向きを忘れない雑草たち。 |
|
「テロテロて磨いだみだいだなぁ。」 柿の葉っぱは貪欲に光をむさぼり、肉厚になって秋に備える。 |
|
成沢城を守るための鳴沢川も、今では草花が咲き乱れ、 せせらぎの音がサウナのような大気へ混じっていく。 |
|
成沢城趾の麓ではごっつい石鳥居が、気も遠くなるような時代を見つめながら立ち続けてきた。 |
|
生涯を終えた蝉が地面に転がっていた。 人にでも踏んづけられたら可哀想と、柄杓の上に載せてみた。 暑すぎてもっと可哀想か・・・ |
|
「やんだげんともしょうがないべずねぇ」 嫌々ながら、汗を拭き拭き八幡神社の長い石段を登ってみる。 木漏れ日は地面に斑模様をつくり、石段をゆっくり這っている。 |
|
「オレ高所恐怖症なのに、なんでこだんどごさ置ぐんだずねぇ」 箒は下を見ないようにして固まっている。 |
|
「森の住人だが?」 日陰にしゃがみ込んで膝の上に本を載せ、なにやら読書に耽っているようだ。 |
|
「重だいしよ、暑いしよ、そろそろいがんべはぁ」 立秋も過ぎ紫陽花鑑賞も終わりに近づいた。 「紫陽花さ干渉すんのもそろそろやめっべはぁ」 |
|
「今年も咲いたが芙蓉さん。BS受信してなにが見っだのが?」 直径何十センチもある花びらは、空へ向かうパラボラアンテナのごとし。 |
|
「これ以上なにば望むのや?」 思わず口走りたくなる。青い空・白い雲・牧歌的な街並み・咲き乱れる草花。 「文句あっごんたら、ゆてみろ」 さすがに暑すぎて通りには誰もいないし、誰も文句一つ聞こえてこない。 |
|
「おらゴワゴワだぁ。オラは頭煮だったぁ」 タオルはカピカピに乾きすぎ、バケツは頭が沸騰しそうな真昼時。 |
|
「こっちからも山さ登るいんだじぇ」 ノウゼンカズラが耳元で囁いてくる。 「あどいいはぁ」 猛暑が体と脳を蝕み始め、せっかくのノウゼンカズラの誘いを断ってしまった。 |
|
「頭でっかちじゃ世の中生きでいがんねべぇ」 「人間から言われっだぐないげんと、確かに重だいぃ。首さトクホン貼ってけろぉ」 |
|
鳴沢川が城趾を囲むように流れているものだから、 城趾の周りを一週しようという、今回の散歩にはずっとせせらぎの音が付いてくる。 |
|
「暑いどご申し訳ないげんと、ちぇっとそのまま」 こんなお店屋さんが昭和には至る所にあった。 少年の頃の甘酸っぱい思い出を蘇らせる建物は、ちぇっとそのままと言っても、平成の波に消えてゆく。 |
|
「早ぐかしぇいでこい」 「ほだごどゆたて、今帰ってきたばっかりだじぇ」 バラはトゲのある声で、バイクをせっつく。 |
|
成沢の街の上にこんもりと雲が被さっている。 どの家もエアコン全開で人々は引きこもって居るだろうから、沸き立つ雲など眼中にないかもしれない。 |
|
「おだぐひまわり?」 「もしひまわりだどしたら、随分と日焼けしたもんだなぁ」 |
|
モワモワと熱気が立ち上り、涼しさのかけらも見当たらない。 空は軽蔑したようにいう。 「猛暑日にプールさ行ぐんならまだしも、撮影なて何を考えでるんだが」 |
|
ちょっとした坂を登るだけで、体力が驚くほど消耗し、体から水分が逃げ出していく。 「消火栓は水が体から枯渇するごどなてないんだべずねぇ」 |
|
朝顔を見上げたら頭がクラッとした。 撮影に熱中するにもほどがある。 混濁した頭をタオルで拭きながら帰ることにする。 |
|
TOP |