◆[山形市]蔵王温泉街 暑さを逃れて来たはずが(2011平成23年7月16日撮影)


山形市街から登ること40分。
がんばろう東北のTシャツが、大人し〜く熱い風にそよいでいる。

「今年は温泉も暑くてなれぇ。オラダもがおてしまうずぁ」
アスファルトの照り返しが厳しい道端で、あえぐように咲いている。

「鮮度が命っだず。んだがらこだい暑いどぎはダガダガ急いで届げらんなねのよ」
額に汗を滴らせながら仕事に勤しむ。

「葉っぱばりブハラブハラておがてなぁ」
暑さを逃れて来たはずなのに、涼しさの「す」の字を探すのも大変。

「暑いがらて仕事すねわけにいがねべ。涼む前に仕事ありきっだず」
車のリアガラスに太陽が張り付き、熱風が留まる街角。

「頭熱い〜」
「あ、ゴメンゴメン。自分ばり傘ば差しったきゃあ」
小さな頭と小さな体にも日差しは容赦ない。

「ダメだぁ、とにかくだめだぁ」
この暑さにスキー靴が絶えられるはずも無い。

「まさか冷やし玉こんんねよね」
「暑すぎでなんだが湯気も元気ないもなぁ」

風になびく蕎麦処の文字が涼しげ。
でも直射日光を浴び過ぎてクタラーとしている気がしないでもない。

紅花とペコちゃん。
どちらも山形で日本で愛されてやまない。

「県外の人は団子だど思わねべが」
すべすべして旨そうだもなぁ」

屋根に路面にジリジリ照りつける日差し。
人々は屋内に篭もり、じっと暑さをやり過ごそうとしている。

「オマエは外で遊んできたらいいべした」
「オレだて暑いのやんだもの」
風呂から上がりたてで気持ちよさそうなタオルから、
サッカーボールは無理強いされて隅っこに逃げる。

「グダラ〜。もうダメ。力が出ねぇ」
冬はあんなに頼もしい力持ちも、暑さには勝てない。

「千葉の銚子からござたのぉ、やっぱり調子いいど思ったまぁ」
すぐに撮影に応じていただきありがとう。

おはようございますの言葉を残して、
緑のトンネルをくぐり抜け坂道をゆっくりと下っていった。

温泉街の表通りだけではなく、道を外れて裏通りに足を運ぶのも楽しみの一つ。
鬱蒼と小径を覆う茂みの先には何が待っているんだろう。

斜面に発達した温泉街は、石垣の上にまた石垣。
そして石垣のその上に青空が広がっている。

何の変哲も無い電信柱だけど、なんだかすっくと立つ姿に惚れた。
這い上ろうとする蔓草にも寛容な電信柱は、何を考えながらじっと立つ?

「こだなムンムンすっどごでよぐ咲いでるいずねぇ」
「んだて私だは丈夫な草花で有名なんだもの。弱かすどは違うんだも」
一言うがいずねぇと思いながら首筋の汗をぬぐう。

「まだ今年も咲いだがぁ。ブハラブハラ咲いでいねで、少しは品良く咲いだらなんたや」
「失礼だずね。夏は元気よくビロビロ咲がんなねっだな」
夏空へ一直線に立ち向かうように伸びるタチアオイ。

「ほっだな階段錆びでで、たづいだてポロポロ崩れそうだどれはぁ」
藁にすがらず鉄さびにすがる雑草。

「ちぇっと通らせでけらっしゃい」
消火栓と地蔵さんが見つめ合う、
視線の真ん中を通るのは気が引けた。

新しく綺麗な蔵王の表面だけを見るんじゃなく、生活路の階段路地をうろついてみる。
硫黄の匂いに混じって蔵王の人々の生活がおぼろげに見えてくる。

ターミネーターの金属宇宙人が、階段を下りる度に表情を変えて睨んでくる。

暗がりの向こうに日差しが見える。
熱に浮かされたように吸い込まれるように、ふらふらと日差しへ歩を進める。

人生の岐路に立ったらどこを登る?
しかも右か左かの二択じゃなく三択だったら、益々迷って引き返すかもしれない。

階段沿いにずらっと並ぶガクアジサイ。
涼やかな水色を空気中に放ち、その周りだけが三度ほど気温が低そうだ。

紙垂(しで)が青空からめくれ上がるように浮き上がる。

むき出しの感情を露わにする壁面。
感情を包み隠し、日差しを避けるように歩き去る緑の着衣。

「暑い暑い暑い!!」
「ほだい何遍もいうなぁ。いわねったてみんなわがてっごどだぁ」
暑いという言葉は、周りの人々を益々暑くする。

ジリジリ照りつける太陽。
それでも洗濯ばさみは力を振り絞ってシーツをくわえ込む。

「オマエも頑張てるなぁ」
「なして?ただじっと動がねでいるだげだげんと」
「んだて体ボロボロだどれはぁ」

「ほろげ落ちそうだどれはぁ」
「蔵王の温泉街は平地が少ないがらしょうがないのよ」
ちょっとのスペースを見つけては車が居座る。

空に向かって歌うのはさぞ気持ちいいだろう。
暑さにも負けず、周りの雑草にも負けず、青空へ香気を放つ。

竜山の脇へ白い雲が浮かぶ。
車体はギラギラと光を反射する。電信柱は暑さにゲンナリし、それでも電線を支えて持ちこたえる。
白い標識は温泉街へ涼しげな視線を向ける。

ドウドウと音を響かせて温泉街を縫う。
硫黄の臭いがその音に紛れ込んで温泉街に立ちこめる。

「蝉しぇめあべー!しぇでってけるてさっきゆたどれぇ」
「さっきはさっき。今は今っだな」
店の中からお母さんの声が途切れ途切れに飛び出してくる。
少女は待ちきれず、寂しげに捕虫網を空へそっと掲げてみる。

TOP