◆[上山市]足ノ口・高野・甲石 初夏の発色(2011平成23年5月15日撮影)
リナワールド(山交ランドといった方がわかりやすい年齢)の観覧車と月山を、 不思議なものでも見るようにして雲がゆったりと通り過ぎる。 |
|
目を転じれば、上山の市街地が山並みの麓に身を寄せ合ってへばりついている。 |
|
「太陽ば浴びんのが、オラだの仕事だがら」 道端のタンポポは太陽にだけ花びらを向け、カメラのレンズなど見向きもしない。 |
|
小高い丘に石段が伸びている。 目の前に石段があったら登らずにいられないのは人間の性。 |
「排水溝さ流っでいぐのば待ってだのがぁ」 「涼しいがらみんな集まったのよぅ」 背中が汗ばむと思ったら、今日は24度を超えたらしい。 |
「こりゃ凄い大木だぁ」 支えられながらも矍鑠とした体は、緑の光を降り注いでいる。 |
|
「赤いべべ着て、ねむかげなのしてねべね」 上山の街並みには興味を示さず、日焼けを気にして屋根の下にいる。 |
|
ビニールに反射する光が、初夏の陽光の強さを物語る。 |
「片眼隠して何しったのや?」 「世の中、見えすぎね方がいいどぎもあっべした」 |
「なんだて危ないんねがぃ」 「町衆は近づがねごどだな」 黒く脂ぎった体が今まで働きづめだったことを物語る。 |
|
乾いた登坂が続く。 影たちは滑り落ちないようにしっかりへばりついている。 |
|
自分の艶やかさを見て欲しくて、塀を乗り越え首を伸ばしてくる花びら。 |
|
「田舎の香水の臭いするんねが?」 乾いたアスファルトの先を思いながら鼻をヒクヒクさせる。 でも、それよりも強いのは昭和の匂い。 |
|
「どだなもんだ?たいしたもんだべ?」 堂々と直立し、誇らしげに青空を突く。 |
|
「風雨が壁や障子ばゴシゴシもづぐてったんだべなぁ」 菜の花と青空が、廃屋を慰める。 |
|
「うるさくて耳ふたいでらんなねみだいだぁ」 「何にも聞こえねげんとなぁ」 草木がはしゃいで萌え盛り、そのさえずりがワッと覆い被さってくるらしい。 |
|
「私綺麗?」 日陰の好きな内気なシャガがそっと囁いてくる。 |
|
青い空を山吹色に染めようと、ヤマブキが空をなでつける。 |
|
「これだがら都会っ子はダメだずねぇ」 「別に都会育ちでもないし、もちろん子供でもないっす」 なんの木なのかわからず戸惑う私を、赤い花?が悲しげに見つめてくる。 |
|
「こごは小学校の敷地だがら、勝手に入てきてダメだぁ」 黄色いペンキで塗だぐられたタイヤは、恥ずかしげもなくぞんざいに注意する。 |
|
破れた金網からモダンな校舎を覗き見る。 教会のような塔では風見鶏が風を受けている中川小。 |
|
「オラだが水撒いでけねど、土は干上がっべはぁ」 「土さ水撒く前に、オラだの腹がすっからかんだじぇ」 夏日寸前の気温に、如雨露は気が気でない。 |
|
「あっち向いだり、そっち向いだり大変なのよ」 常に風に正面から向かう姿勢は大いに買おう。 |
「あの雲ば引っかげっど、綿飴になるんねがぃ」 火の見櫓は退屈しのぎに妄想を膨らます。 |
陽の当たる軒下は日差しで白茶け、 軒に日差しを遮られ影になったガラスには、仄暗い室内から浮かびあがる干からびたステッカー。 |
|
「なえだて今日は暑いもなれぇ」 手ぬぐいを頭に巻いたおばちゃんは、日差しに背中を押され自分の影を押して歩く。 |
|
「喉渇いでわがらねぇ」 「長靴なの履いで、喉の渇きより足の蒸れが気にならねがよ」 繁忙期なので、ドライブスルーの様に飲み物を買い、あっという間に走り去る。 |
|
「ありがだい、ありがだい」 両の掌を太陽にかざし、溢れてこぼれ落ちる光を受け止める。 |
|
「みな首もがっでかわいそうだごどぉ」 「残たのはオラだ二人だげがぁ」 どんな境遇になろうとも、残った二人は空を見上げて生きていくしかない。 |
|
「おっとぉ。勢いよぐ漕いだら足外っだぁ」 すれ違い様に目が合った時は不審の表情だったけれど、手を振ったらバイバイと振り返してくれた。 |